〒104-0033 東京都中央区新川1-11-11 1F

TEL03-6275-2973

MENU

クリニックブログ

Blog

step4 神経を取って被せる

Pocket

予防歯科とは、虫歯になってから治療するのではなく「痛くなる前に予防する」という考え方です。困ったときのみ応急的な治療するという従来の考え方とは異なり、あなたが将来困らないためにあらゆる手を事前に打つという考えです。

あなたには、お口の悩みをすべて話せる、パートナーがいますか? 一人で不安と戦っていませんか? 当院がその悩みの全てを解決します。

step4

不幸にも神経まで感染が進むと、神経をとらないといけません。

そのリスクは

1.もろく割れやすくなる、歯の破折は虫歯、歯周病に次ぐ、抜歯の原因第3位です。歯科医院におけるメンテナンスを欠かさず行っていた方においては、第1位というデータもあります。

2.根の病気(根尖病巣)を抱えやすくなります。

当院では、若者の歯が、一気に加齢し、高齢者の歯になると表現しています。『足腰が弱り』、『病気になりやすく』なるのです。

予防処置としては

1.破折リスクの低い補綴処置

ファイバーコア vs メタルコアは歯を破折させる

2.根尖病巣を作らない根管治療

ラバーダムを使用した根管治療

マイクロエンド

もちろん二次虫歯を防ぐことができないと、残った歯質が、消失してしまうので、さらに予防性の高い治療レベルをご希望の方には、セラミック修復をお薦めします。

セラミック治療

1.生体親和性の高い 身体に無害の治療

2.経年劣化しにくく、

3.細菌付着性が低い

4.強力に歯と一体化できるため、接着界面にバリアを張ることができる

以上からある程度大きい修復が必要になった際に、二次虫歯を防ぐ最適素材はセラミック以外ありません。ただし、セラミック治療は繊細な技術があってこそのものなので、全て自費診療になります。

院長 髙木優樹
記事監修
院長 細川翔太(ほそかわしょうた)

新潟大学歯学部歯学科 卒業。

Smile TRU 認定医。
Alphatite implant basic seminer certificate。
第36回石井歯内療法研修会 セミナー/ハンズオン 修了。
Surgical Basic Course 21th Periodontal Plastic Surgery 歯周形成外科 修了。
Periodontal tissue regeneration material(Emdogain Gel) certificate。

詳しい医師紹介を見る 予約をとる 治療事例を見る

診療カテゴリー