〒104-0033 東京都中央区新川1-11-11 1F

TEL03-6275-2973

MENU

クリニックブログ

Blog

☆インプラントセミナー☆

Pocket

こんにちは、院長の細川翔太です。

 

今日は一日、インプラントのお勉強です。私を含めて、20人くらいの歯科医師が参加してます。

歯医者さんってチャラチャラしてるイメージかもしれませんが、歯医者さんって意外と勤勉なんです。朝から座学に、実習に大変なんですが、私は楽しく参加しています(笑)

 

今日のメインは【インプラント周囲炎】です。

知ってますか? 口腔内に埋入されたインプラントの約20%はインプラント周囲炎という、病気になってしまうんです。

知ってますか? そのインプラント周囲炎は、治癒が極めて難しく、一度罹患してしまうと、完治はほぼ絶望的なことを。

 

インプラント周囲炎は、通常の歯における歯周病とほぼイコールなんですが、治すのが極めて難しいため、当院の患者さん達には『絶対にならないで!』とお願いしています。

が、幸い、今のところ開業以来、当院で埋入した患者様にインプラント周囲炎は発生はです!!

優秀な衛生士と、協力的な患者様のおかげですね♪♪

本当に頭が下がります(^-^;

 

しかし当院で埋入したインプラント周囲炎は無事なのですが、他院で埋入されたインプラントにはかなりの確率で歯槽骨の吸収がみられるのが現状です。非常に対応が難しく、判断に迷うことばかりです。

 

今日のセミナーはインプラント周囲炎の原因と予防策、罹患した場合の対応についてですが、かなり濃密な内容でした。インプラント周囲炎はならないのがベストですが、なってしまってもなんとか進行を止めたいですね。

二階堂先生ありがとうございました!

 

インプラントは無敵ではありませんが、正しく使えば、最高のパートナーになります。

これからも研鑽していきます。

院長 細川翔太

院長 髙木優樹
記事監修
院長 細川翔太(ほそかわしょうた)

新潟大学歯学部歯学科 卒業。

Smile TRU 認定医。
Alphatite implant basic seminer certificate。
第36回石井歯内療法研修会 セミナー/ハンズオン 修了。
Surgical Basic Course 21th Periodontal Plastic Surgery 歯周形成外科 修了。
Periodontal tissue regeneration material(Emdogain Gel) certificate。

詳しい医師紹介を見る 予約をとる 治療事例を見る

カテゴリー

月別アーカイブ